ロンドン旅行で、持っていると便利な無料アプリを5つご紹介します。
全て無料のアプリなので入れておいて損はありませんよ!
最近は、飛行機の中でwifiが使える航空会社などもありますので、お忙しい方もフライト中に下調べが出来ちゃいます。
Contents
これがないとロンドンの移動は辛い!City Mapper (シティマッパー)
ロンドン地下鉄の地図はもちろん、地下鉄の乗り継ぎを調べるのに便利!
多くのロンドン在住者が使っているアプリがこの「シティマッパー」です。

徒歩での行き方、バスや電車の組み合わせも料金と時間と共に紹介してくれます。
(日本では当たり前だと思いますが、ロンドンの地下鉄は基本的に時刻表が無いので、こういったアプリもこの数年までありませんでした)
GPSで自分の居場所を確認しながら目的地に向かうことも出来ますので、特にバスに乗る場合は降りる駅のアナウンスが無い場合がありますので、とても便利です。
東京版は使った事がないのですが、同じアプリ内でメニューから都市を変えて使用する事が出来ます。
何処に行こうか迷ったら?Trip Advisor (トリップアドバイザー)
お馴染みの「トリップアドバイザー」は、観光名所だけでなく、レストランを選ぶ時にも便利です。
現在地から近いレストランを選べるのもいいですよね。
トリップアドバイザーの人気店が、本当に美味しいのか検証するシリーズも是非参考になさってくださいね。
レストランの予約ならお任せ!Open Table (オープンテーブル)
イギリスでは、電話で予約をしても、受け手の問題で予約が入っていない事があります(苦笑)
アプリで予約を入れれば、証拠も見せられるので便利で安心。
家族で人数が多い場合や、絶対に行きたいレストラン、アフタヌーンティーなどを予約するのにも便利です。

このアプリで予約を出来ないお店もありますので、ご了承ください。
これって日本円でいくら?Currency (カレンシー)
旅行中に買い物やレストランで「これって日本円だといくらくらいなんだろう?」と思うことあるかと思います。
このアプリを使えば、すぐに日本円で*おおよその金額が分かります。*使用されるクレジットカードのレートや、両替時のレートとは異なる可能性があるため、おおよその金額となります。
あらかじめ、英ポンドと日本円のみの表示に設定しておけばすぐに使えて簡単便利!
ミュージカルやお芝居を安く確実に予約をする!Today Tix (トゥデイティックス)
見たい作品を選んで、クレジットカード番号を入れるだけで購入完了!の簡単なお役立ちアプリ。
チケットを印刷したり、事前に受け渡しする必要もなし。

初めてミュージカルを見る人にオススメの人気の作品のチケットも簡単に買えちゃいます。
アプリの使い方は、こちらの記事をご覧ください。(10ポンド割引もあり)
番外編
trainline (トレインライン)
ロンドン以外の街にも行くことがある場合に、オススメのアプリ。
ロンドン地下鉄以外の列車の到着時間や遅延状況、出発するプラットホーム番号、チケットの値段などを調べることが出来るので便利です。
特に「live tracker」は、現在の電車の場所や停車駅も確認できるので初めての旅行でも心強い。
事前にこの5つのアプリを入れて準備をしておくだけで、ロンドン滞在が少しだけでも楽になると思います。
楽しいロンドン旅行を!