スポンサーリンク
ロンドン発 英国王室御用達のプレスタのチョコレートは、パッケージもカラフルな高級チョコレート。
箱入りのチョコレートは、ちょっと予算オーバー!という方にオススメな商品です。
[outline]
チョコレートボックスを取り扱っているデパート
- John Lewis ジョンルイス
- Liberty London リバティー
- Selfridges セルフリッジズ
ロンドン中心地で観光に訪れやすい場所にあるデパートでは、箱入りのチョコレートを取り扱っています。(ピカデリーサーカスの近くに店舗もあり)
お馴染みのトリュフは、1箱14ポンドくらいです(日本では3,000円くらいで売られてます)。
他にも、口の中でゆっくりと溶ける薄いチョコレートなどフレーバーもアールグレー、ローズ、ジン、ゆずなど種類も豊富。
しかし、そんなプレスタのお手頃サイズ&お値段の板チョコをスーパーでゲットすることが出来るんです!
板チョコだからと言ってあなどるべからず!チョコレートはココアを飲んでいる様にとっても濃厚です。是非、高級スーパーWaitroseで探してみてください!
フレーバー
- Velvety Milk Chocolateミルクチョコレート
- Almond Sea Salt Milk Chocolate アーモンド&シーソルト ミルクチョコレート(great taste 2012)
- Dark Chocolate Raspberry ラズベリー ダークチョコレート
- Dark Chocolate English Mint Crunch ミント クランチ ダークチョコレート
- Dark & Rich Chocolate Bar 71% ダークチョコレート カカオ71%
商品情報*
参考価格:3.00ポンド
内容量:75g
内容形態:板チョコ 6つに割れる様に切れ目が入っている
内容量:75g
内容形態:板チョコ 6つに割れる様に切れ目が入っている
おみやげオススメ!ポイント
高級チョコレートですが比較的手が届きやすい価格なので、ちょっと特別な日の自分用のおみやげや、女性の会社の先輩などへのおみやげにいかがでしょうか?
ちょっと難点…
銀紙とパッケージの紙に包まれているだけなので、ちょっとフォーマルなおみやげには不向き。
あと、日本の夏には溶けてしまう可能性があるので要注意!
*2017年9月現在 値段やパッケージングなどが変わる場合がありますので、ご了承ください。
また、同シリーズでもフレーバーによって料金に差があったりスーパーで全種取り扱われていない場合もありますので、ご了承ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク