スポンサーリンク
ヨガとアーユルベーダを取り入れた、インド人のyogiさんが発案したオーガニックティーです。
健康を気遣う方へ、いつまでも健康でいて欲しい方へのおみやげに、いかがでしょうか?
[outline]
全47種類のフレーバーがあり、体調や気分によってフレーバーを選ぶことが出来ます。
ショップでも特に取り扱いが多いのは、以下のフレーバーです。
取り扱いの多いフレーバー
- Classic Organic Cinnamon Spice Tea クラシック オーガニック シナモン スパイス
- Organic Detox オーガニック デトックス
- Organic Licorice オーガニック リコリス
- Bedtime Tea ベッドタイム
- Organic Choco オーガニック チョコ
- Organic Women’s Energy オーガニック ウーマンティー
- Organic Ginger Orange Tea with Vanilla オーガニック ジンジャー オレンジとバニラ
- Throat Comfort Organic 喉の痛みに
- Lemon Ginger Tea レモン ジンジャー
- Choco Mint Organic チョコミント オーガニック
- Immune Support Organic 免疫サポート オーガニック
大きなWholefoodsでは、もっと沢山の種類が売られている場合がありますので、興味がある方は探してみてくださいね。
アメリカで販売されているものと、パッケージが異なるようです。
商品情報*
参考価格:2.40ポンド
内容量:30 – 37.4g程度 (17袋)
内容形態:箱の中に個装になったティー バッグが入っています
内容量:30 – 37.4g程度 (17袋)
内容形態:箱の中に個装になったティー バッグが入っています
それぞれのティー バッグのタグには、yogiさんのメッセージが書かれていますので、是非それにも注目して見てくださいね。
おみやげオススメ!ポイント
他の紅茶に比べると箱が小ぶりなので、スーツケースに入れやすい。中身は個装になっているので分けやすく、何種類か買って帰って中身を交換してもいいかもしれませんね。
ちょっと難点…
日本ではなかなか手に入らないと思いますが、イギリスオリジナル商品ではないです。
*2017年9月現在 値段やパッケージングなどが変わる場合がありますので、ご了承ください。
また、同シリーズでもフレーバーによって料金に差があったりスーパーで全種取り扱われていない場合もありますので、ご了承ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク